頑張り過ぎて立てなくなる

こんにちは、新宿、横浜で活動している
バレエトレーニングディレクターの猪野です

センターになると立てないって悩み
良くありますよね

先生からは「バーに頼り過ぎ」
とか言われるものの
結局センターでどうしたらいいかわからない
みたいな状態になります

センターで立つ上で
まずチェックしてもらいたいのが
バレエとか関係なく
パラレルで立って
片足上げて片足立ちになれますか?

もし、これで立てないなら
バレエのセンターで立つのは
現時点では無理です

センターだ何だの前に
ただ単純にターンアウトすることなく
エクササイズをするなどして
片足で立てるようにしないといけません

そして、片足立ちは問題ないと思える方
センターでタンデュなどをする時に
どうしてもターンアウトが甘くなりながら
脚を出していませんか?

もしそうなら、立てない原因は
ターンアウトのし過ぎがかなり高いです

例えば、自分で出来るターンアウトが120度なのに
無理して160度とか作っていたら
絶対にバランスの良い片足立ちは無理です

間違いなく余計な筋肉を使っているので
片足立ちした時に
しわ寄せが来てバランスを崩します

ターンアウトはあくまでも
バレエを踊りやすくするためのものです
それをオーバーターンアウトは
逆に踊りにくい使い方を
することになっているので
試しにターンアウトを少し甘くして立つと
驚く程バランスが取れたりするのですが
どうでしょうか?

5番に立った時しかできないターンアウトなんて
踊りにおいてどれほどの意味があるでしょうか?
踊りになった途端に消えるなら
ターンアウトにメリットがありません
特に大人の方で
いつまで立っても
センターでぐらつくという方は
ターンアウトを甘くしてみる、
を是非お試しください

12月9日金曜日に
初の平日開催となる
アンクルトレーニング養成講座が開催されます
踊りの上達のために
自分の身体を動かせるようになりたい方
新体操やダンス指導者などが対象です

講師は私が担当します
興味のある方は是非どうぞ

詳細はこちら


さらに
12月29日、30日と
バレエのお悩み解決のワークショップを開催します

詳細はこちら

  • PICKUP!
    動画講座を開講しました!

    大人のバレリーナの悩みを解決する動画講座が始まりました。
    是非ご覧ください。

  • 無料動画を配信中

    先日開催された「解剖学を生かす極意と鍛錬」の動画が配信されています。
    なんと無料!! 是非どうぞ 。

  • ABOUT

    猪野 恵司 -Keiji Ino-

    バレエトレーニングディレクター
    プロフィール詳細

    カリフォルニア州立大学ロングビーチ校で機能解剖学を学ぶ。
    大学卒業と同時にサクラメントバレエ団でプロダンサーとして活躍。退団後はバレエ専門のパーソナルトレーナーとして活動している。