ターンアウトしてるのにインしてる?

こんにちは、横浜山下町で活動している

バレエトレーナーの猪野です

バレエにおいてターンアウトは

必須の基礎ですが

形だけまねして

実際に出来てない人は

非常に多いです

ターンアウトを形だけ真似ると

脚の形はターンインしてしまうことがあります

相変わらずこれだけ聞くと

意味がわかりませんね

ターンアウトの形だけ真似る

ほぼ全ての人は膝下だけを

開いています

この時本来使うべき

お尻の中の

ターンアウトの筋肉をほぼ使っておらず

床の摩擦を使って

膝から下だけを

ターンアウトしているのです

この状態では太ももは

内側に戻ろうとする力に

対抗できないため

膝から下と比べると

ターンアウトできてません

つまり、ここで

ねじれが発生します

これを繰り返すと

普段の脚の形も歪んできます

チェックとしては

まず真っ直ぐに立ちます

とりあえず自分の思う真っ直ぐに立って

そのまま下を向くか

全身が見える鏡で

膝とつま先の向きを

見て下さい

膝のお皿の中心が

つま先の向きとやたらにずれていたら

もしくは、膝に比べて

明らかにつま先が外向いてたりしたら

要注意です

この状態では

膝に痛みや違和感を

持つ人も多いです

バレエをきちんとしていれば

週2回3回のレッスンで

膝は痛くなりません

一度この状態の捻れが出ると

レッスンを気をつけるだけでは

元に戻すことは難しいです

なぜなら、

レッスン中はそれどころではないからです

もっと単純なトレーニングが

必須になります

とりあえずターンアウトに必要な

トレーニングが紹介されてるので

少しやってみても

いいと思います

こちらです

アブダクターではない気もしますが

それはともかく、このトレーニングも

ターンアウトには大事です

わからなかったら

一度バレエを離れて

トレーニングすると

意外とちゃんと出来るかもしれませんよ

  • PICKUP!
    動画講座を開講しました!

    大人のバレリーナの悩みを解決する動画講座が始まりました。
    是非ご覧ください。

  • 無料動画を配信中

    先日開催された「解剖学を生かす極意と鍛錬」の動画が配信されています。
    なんと無料!! 是非どうぞ 。

  • ABOUT

    猪野 恵司 -Keiji Ino-

    バレエトレーニングディレクター
    プロフィール詳細

    カリフォルニア州立大学ロングビーチ校で機能解剖学を学ぶ。
    大学卒業と同時にサクラメントバレエ団でプロダンサーとして活躍。退団後はバレエ専門のパーソナルトレーナーとして活動している。