ダンサーの体力作り

こんにちは、横浜で活動している

バレエトレーナーの猪野です

踊りの体力をつけたいという

相談を受けたので

折角なので

今回はそれをブログに書いて

シェアしたいと思います

踊りに限らず体力作りとは

大きく2つに分けられます

1つが

体に積めるガソリンの総量を増やすこと

もう1つが

燃費性能を上げることです

まず単純かつ一番大事なところで

踊り込むことが重要です

体力自体の向上と

踊りに慣れることで

使う体力を節約できるようになります

要は練習しろと(笑)

とはいえ、踊りの練習だけだと

怪我のリスクや

体のバランスが崩れたりする

恐れが高いので

それ以外の運動において

体力作りが

出来ることも重要です

詳しく話し出すと

踊りの種類のことを考えたりと

際限が無いので

1つ私が実際にやっていた

トレーニングを紹介します

どんな時も体力作りは

本番を想定します

私がやっていたのは

インターバルトレーニングといって

激しい運動と軽い運動を

交互に繰り返すものです

イメージとしては

例えばコーダにおいて

全力で踊ったあと

パートナーが踊っている同じくらいの時間で

もう一度同じ強度を

踊る体力を回復させる

というものです

このトレーニングは

短い時間で体力を回復させるという

目的も兼ねているため

少しずつ始めれば

踊れる体力は必ずついてきます

私の時はまず1分を全力ダッシュし

次の1分をジョギングするというものでした

細かいやり方を上げれば

方法は無数にあるとは思いますが

あくまでも踊りを想定していたので

その時間でトレーニングしてました

走ることではなくとも

泳げればそれも良いですし

エリプティカルは

膝へのインパクトがないので

私は好きでした

背中も使えますし

 

こういうやつです

どう体力をつければいいかは

どんな踊りをするのかで

千差万別です

まずは自分の踊りを分析し

どうすれば踊り切れるのか

考えてみましょう

  • PICKUP!
    動画講座を開講しました!

    大人のバレリーナの悩みを解決する動画講座が始まりました。
    是非ご覧ください。

  • 無料動画を配信中

    先日開催された「解剖学を生かす極意と鍛錬」の動画が配信されています。
    なんと無料!! 是非どうぞ 。

  • ABOUT

    猪野 恵司 -Keiji Ino-

    バレエトレーニングディレクター
    プロフィール詳細

    カリフォルニア州立大学ロングビーチ校で機能解剖学を学ぶ。
    大学卒業と同時にサクラメントバレエ団でプロダンサーとして活躍。退団後はバレエ専門のパーソナルトレーナーとして活動している。