上達はテクニックの正確性にかかってる。わからなかったらちゃんと先生に聞いて

こんにちは、横浜、新宿で活動している

バレエトレーナーの猪野です

 

普段のクライアントの方とのセッションにおいて

バレエのテクニックの指導は

私は基本的に頼まれた時にしかやりません

 

大抵の場合、それ以前の問題で

痛みや、踊りが上手くいかない等のことが

表面化しているので

バレエの前に身体を作らなければいけないと

考えているからです

 

それに、バレエの踊り方は

自分の先生に習うのが一番だとも

考えているからです

 

というところなのですが

最近クライアントの大人バレリーナの方で

トレーニングを凄く頑張っていて

当初の悩みであった

昔、靭帯を傷めてしまったという膝の問題を

かなりコントロール出来るようになった方がいるのです

 

痛みなくレッスンを受けられるので

とても楽しそうに頑張っているのですが

この前、トンベ、パドゥブレ、グリッサードが上手くいかないと

相談を受けました

どうしても、音に合わないということでした

 

見てみると、

パドゥブレとグリッサードの間に

余計なステップ1つが入ってました

 

なんと、今まで

その余計なステップを組み込んだまま

練習してたのです

それを指摘したところ

すぐに音にハマるようになり

上達を1つ体感できたようです

 

さて、

皆さん、練習において重要なのは

です

テクニックで疑問があれば

ちゃんと先生に聞いてください

間違ったテクニックの癖は

美しくないばかりか

怪我にもつながりますし

何より自分で踊ってる気持ちにもなれません

 

気付いてもらえるまで放置していても

良いことなんかないですよ

疑問はなるべく早く

解決しましょう

  • PICKUP!
    動画講座を開講しました!

    大人のバレリーナの悩みを解決する動画講座が始まりました。
    是非ご覧ください。

  • 無料動画を配信中

    先日開催された「解剖学を生かす極意と鍛錬」の動画が配信されています。
    なんと無料!! 是非どうぞ 。

  • ABOUT

    猪野 恵司 -Keiji Ino-

    バレエトレーニングディレクター
    プロフィール詳細

    カリフォルニア州立大学ロングビーチ校で機能解剖学を学ぶ。
    大学卒業と同時にサクラメントバレエ団でプロダンサーとして活躍。退団後はバレエ専門のパーソナルトレーナーとして活動している。