教師とトレーナーの役割

こんにちは、新宿、横浜で活動している
バレエトレーナーの猪野です
仕事という所で
バレエ教師とトレーナーを見た場合
その間には明確な違いがあります
こう言うと
当たり前のように聞こえるかもしれませんが
意外とバレエ教師に

トレーナー側の質問をしたり

逆にトレーナー側に

教師側の質問をしたりして

求める回答が得られない場合があります
だってインストラクターとトレーナーの違いって
わかりにくくないですか?
例えば、上手くジャンプが出来ないとします
この時に、ジャンプの
やり方そのものを教えるのがバレエ教師
ジャンプをするための
鍛え方を教えるのがトレーナーです
だから、ジャンプが出来ない時に
バレエ教師に

どう鍛えればいいかを聞いて

欲しい答えが得られなくても
それはある意味仕方のないことです
そこはトレーナーの仕事です
逆にバレエにおいてどう飛ぶかということは
トレーナーに聞いてもダメです
トレーナーはバレエの動きをみて
それには何の筋肉が必要かを分析できますが
テクニックの指導はしません
質問をする人間を間違えて
堂々巡りになってませんか?
この教師とトレーナーの違いが
分かるだけで
簡単に回答が見つかったりします
最近はバレエ教師も
トレーニングの勉強をしてる場合もありますし
トレーナーも

バレエを学んでいたりと

その境界線をオーバーラップしていたりして
一般的にさらに違いが分かりにくくなってます
実際、私はこの両方を交えてトレーニングします
ただ互いの専門分野を

両方把握してる人間は少ないです

餅は餅屋ということです
バレエにトレーニングが必要なのは
レッスンでは学べないけど
上達のために必須なことがあるからです
自分は何が知りたいのか
それは誰に聞くべきなのか
その辺りを少し考えてみても良いかもしれません

プリエしたら膝が痛い

さて、これはどちら側の質問でしょうか?

  • PICKUP!
    動画講座を開講しました!

    大人のバレリーナの悩みを解決する動画講座が始まりました。
    是非ご覧ください。

  • 無料動画を配信中

    先日開催された「解剖学を生かす極意と鍛錬」の動画が配信されています。
    なんと無料!! 是非どうぞ 。

  • ABOUT

    猪野 恵司 -Keiji Ino-

    バレエトレーニングディレクター
    プロフィール詳細

    カリフォルニア州立大学ロングビーチ校で機能解剖学を学ぶ。
    大学卒業と同時にサクラメントバレエ団でプロダンサーとして活躍。退団後はバレエ専門のパーソナルトレーナーとして活動している。