本質追求するトレーニングはいつだって面白くない

こんにちは、新宿、横浜で活動している
バレエトレーニングディレクターの猪野です

先日、アンクルトレーニングの
ウェブセミナーを収録してきました

北海道の森脇トレーナー
ダンシングファンの長岐さんと
一緒に収録してきましたが
同時にたくさん貴重なお話も
することができました。

その中で話題になったのが
本質を追求するワークショップと
ビジネスワークショップの違い
についてです

皆さんはバレエを上手くなりたいと
思ってワークショップなどに
参加するわけですが
不思議なもので
真の意味で
バレエの上達を追求した
ワークショップは
人気がでないのです

どういうことかわかりますか?

例えば、こうです

ピルエットを解決するワークショップ
真っ直ぐに立つためのワークショップ

この2つがあったとして
どちらに行きたいですか?

ピルエットの方に
行きたくなりませんか?

しかし、考えてみてください
真っ直ぐ立てない人間が
ピルエットなんか出来るわけないのです

少なくとも
バレエにおいて綺麗ではありません

皆さんの頭の中では
回れないことが問題になっているので
それを解決してくれそうな
ワークショップに参加したくなります

でも、問題はそこではなくて
そもそも真っ直ぐに立ててないことが
全ての原因であったりするわけです

気持ちはわかります
回りたいから
回してくれそうなものに参加したい
ですよね?

順序としては
真っ直ぐ立ててから
回る練習をする、
が効率はいいでしょう

ただ、真っ直ぐ立つワークショップとか
お金払って参加したいと思う程
面白くなさそうです、確かに

だから、ビジネスワークショップが
成り立ってしまう
という悪循環もあります

最近の世の中は
どうしても効率を求めがちです
それは良いですけど
順序をすっ飛ばすのと
効率を上げるのは
全然違いますからね

小学校1年生の最初の算数の授業で
足し算もしてないのに
いきなり2桁の掛け算やっても
理解出来ないでしょう?

でもバレエの世界は
結構そんなことをやるのです

本当に上手くなりたいなら
順序を守って、効率良くです

足し算出来ないのに
2桁の掛け算に挑戦してませんか?

真っ直ぐ立てないのに
ピルエット回ろうとしてませんか?

あなたに本当に必要なのは
なんですか?

  • PICKUP!
    動画講座を開講しました!

    大人のバレリーナの悩みを解決する動画講座が始まりました。
    是非ご覧ください。

  • 無料動画を配信中

    先日開催された「解剖学を生かす極意と鍛錬」の動画が配信されています。
    なんと無料!! 是非どうぞ 。

  • ABOUT

    猪野 恵司 -Keiji Ino-

    バレエトレーニングディレクター
    プロフィール詳細

    カリフォルニア州立大学ロングビーチ校で機能解剖学を学ぶ。
    大学卒業と同時にサクラメントバレエ団でプロダンサーとして活躍。退団後はバレエ専門のパーソナルトレーナーとして活動している。